支払い方の違いで損することもある?リボ払いは便利だけど危険な場合も!
お金を借りたら、当然、返済していかなくてはなりませんが、返済にはいくつかの方式があるのを知っていますか?
支払い方式には大きく分けて2つあります。
・元利均等方式
・元金均等方式
この2つはどう違うのでしょうか?
1 元利均等方式
元利均等方式は、毎回の返済額を一定にする返済方式です。額は一定ですが、そのなかで利息部分と元金部分の割合は違い、最初は利息が占める割合が大きく、だんだん利息の割合が下がっていきます。
返済額が一定のため、毎回の負担は少なく、計画的な返済がしやすいのですが、元金が減っていくのが遅いため、返済期間そのものは長引きます。そのぶん利息がかさむので、支払い総額も多くなってしまうのです。
2 元金均等方式
元金均等方式は、元金を返済期間で等分し、そこに利息を加えた額を返済していくという方式です。つまり返済額は一定ではなく、最初は多めに返済しないといけません。元金が定額で減っていくため、後になるほど利息は少なくなり、返済額が少なくなっていきます。
返済期間が短くなり、早く完済できますが、返済開始当初の負担が重くなります。
まとめます。
|
元利均等方式 |
元金均等方式 |
毎回の返済額 |
一定 |
当初は多く、だんだん減っていく |
返済期間 |
元金均等方式よりは長引く |
元利均等方式よりは短い |
支払い総額 |
元金均等方式より多くなる |
元利均等方式よりは少ない |
さて、2つの方式があるのですが、住宅ローンなどは商品によって方式違い、どちらか選べることが多いです。ですが、キャッシングやカードローンは一般的に元利均等方式と決まっています。つまり、利息の負担が大きく、返済が長引きがちだということです。
さらに、キャッシングではリボルビング返済というしくみになっていることが多いのも要注意です。
リボルビング返済、通称「リボ払い」は、クレジットカードなどでよく聞く用語です。実はこれ、よく理解しておかないと大変なことになってしまうしくみなのです。
リボ払いは実は危ない?
リボ払いとは、毎月の返済額を一定額に決めてしまう方式です。
「ん? それって普通の元利均等方式じゃない?」と思う人もいるかもしれませんが、通常の元利均等方式が、借入総額+利息を均等に割って毎月の返済額を決めるのに対して、リボ払いは「返済額を先に決めてしまう」という点が違います。
返済額の決め方によってさらに細分化されるのですが、いずれにせよ返済期間を決めていない点に注意してください。リボ払いは毎月一定額を返済していき、借入額が全部なくなれば完済、という支払い方なのです。
まだこの時点でも「それって普通じゃない?」と思う人がいるかもしれませんね。でも、よーく考えてみてください。借りたお金には利息がついています。そして、キャッシングやカードローンでは追加の借入なども行うことがあるでしょう。その場合、借入総額が追加で増えてしまうこともあるのです。
つまり、借入総額が大きく、利息負担も大きいのに、毎回の返済額が少なければ、「いつまで経っても返済が終わらない」という事態に陥ってしまうかもしれないのです。
リボ払いは、いくらお金を借りても、返済額を一定の「自分が払える額」に抑えることが可能なので、とても返済しやすい気持ちになります。でもその実態は、完済する日が先へ先へと延びていって、利息をどんどんとられているだけ、という状況。これがリボ払いの大きな落とし穴なのです。
わかりやすく、しくみを単純にした実例を見てみましょう。
最初に10万円を借ります。翌月以降、毎月5,000円ずつ返していきます。ただし、6か月目に3万円を追加で借り入れをしてしまうとしましょう。借入残高の推移は以下のようになります。
経過月数 |
借入額 |
返済額 |
借り入れ残高 |
0月目 |
100,000 |
|
100,000 |
1月目 |
|
5,000 |
95,000 |
2月目 |
|
5,000 |
90,000 |
3月目 |
|
5,000 |
85,000 |
4月目 |
|
5,000 |
80,000 |
5月目 |
|
5,000 |
75,000 |
6月目 |
30,000 |
5,000 |
100,000 |
せっかく順調に(?)返済していたのに、半年後に追加で借入をした瞬間、残高が振出にもどってしまいましたね!
しかも、これは金利を計算に入れていません。実際には金利の負担があるため、残債が減るペースはもっとゆるやかなのです。
これは毎月の返済額が少なすぎることが一因です。
これらのことから、金利の高いキャッシングなどでは、
・一刻も早く返済してしまうこと
が何より大事なのがわかるでしょう。
クレジットカードなどでリボ払いかそうでないかを選べる場合は、このようなことも頭に入れて、よく検討するようにしてください。